蓬莱の備忘録

VRとか画像処理とか

Raspberry Piのセットアップ

はじめに

 今回は完全に趣味のためです.最近はTRPGにはまってて,「どどんとふ」っていうオンセツールを使ったりするんですけど,自分で用意したサーバーに導入してみたいな~って思ってたんですよ.
 そしたら,ラズパイでもどどんとふを稼働させることができるらしいので,頑張って導入してみたいと思います.

OSをインストールするまで

Raspberry Piと周辺機器の準備

 Raspberry Pi3 Model Bでは,仕様として無線LAN,Bluetooth4.1を搭載しています.そのため,Wi-Fiや周辺機器への接続は無線で容易にやり取りできます.

  • Raspberry Pi3 Model B(本体)
  • microSDカード(4GB以上)
  • microUSBカード
  • USB充電器
  • LANケーブル(もしくはWi-Fiルーター)
  • HDMIケーブル
  • モニター
  • キーボード

OSイメージをダウンロード

 Raspberry PiのOSイメージをダウンロードします.
 Raspberry PiのOSは非公式のものも数えると,現時点(2019/03)で13種類のOSが公開されています.今回は公式が用意している基本OSであるRaspbianをインストールしたいと思います.
www.raspberrypi.org
 ダウンロードページにアクセスして,イメージをダウンロードしました.
f:id:yuyusama_myon:20190306014336p:plain

SDカードにOSデータを配置

 SDカードのフォーマット要領やRaspberry Pi起動ディスクの作成要領については,非常にわかりやすく記事にされている方々がいらっしゃるので,そちらの記事を参照してください.
Raspberry Pi 3(RASPBIAN JESSIE)OSインストールから初期設定【セットアップ前編 】 - 環境構築メモ
Raspberry Pi SDカードに関するノウハウ一覧 | アラコキからの Raspberry Pi 電子工作

OSの起動と初期設定

 SDカードをRaspberry Piに差し込みます.microUSBケーブルで電源を供給すると,そのまま起動します.初回起動時には初期設定のウィザードが出てくるので,指示に従って設定を行います.
 まず,【Set Country】で言語設定をします.

Country: Japan
Language: Japanese
Timezone: Tokyo

次に,【Change Password】パスワードの設定をします.

Enter new password: xxxxxx
Confirm new password: xxxxxx

 また,必要があれば【Select WiFi Network】で使用するWi-Fiの設定もします.
 その後,【Check For Updates】でNextを選択します.“sudo apt-get update”や“sudo apt-get upgrade”をしていたようなことを,こちらでアップデートできるようです.
 セットアップの詳細ついては,以下の記事を見るとわかりやすく解説されていました.
最近のRaspberry Piイメージ(Raspbian)をインストールするメモ – 1ft-seabass.jp.MEMO

piユーザ名の変更

各アカウントにパスワードを設定

 LXTerminalを開き,「root」「pi」にそれぞれパスワードを設定する.
 特に,rootは権限が非常に強いため,複雑かつ文字数の長いパスワードを設定すること.

自動ログインを解除する

 [設定]→[Raspberry Piの設定]を選択して,[システム]タブを開く.そのうち,[自動ログイン]の「現在のユーザとしてログインする」のチェックを外します.
 そうすることで,再起動時にpi以外のアカウントを選択できるようになります.

rootでログインする

 その他を選択して,ユーザ名に「root」を選択して,自身が設定したパスワードを入力します.
 また,rootでのログイン時には,LXTerminalでの命令にsudoを使用する必要はありません.

ユーザ名を変更する

 以下のコマンドでpiユーザ名を変更します(例:newPi)

usermod -l newPi pi

 homeフォルダ直下にあるpiユーザのディレクトリを自身が付けた名前(ここではnewPi)に移します.

usermod -d /home/newPi -m newPi
groupmod -n newPi pi

自動ログインユーザの変更

 自動ログイン関連のファイルを,nanoエディタを用いて直接変更します.
 編集するのは,/etc/systemd/system/autologin@.serviceというファイルです.

nano /etc/systemd/system/autologin@.service

 変更が終わったら,ラズパイを再起動します.

reboot

 piユーザ名の変更については,以下の記事が参考になりました.RaspberryPiでpiユーザー名をSSHなしで変更する - Qiita

おわりに

 ラズパイ用に毎回ディスプレイを繋いだりするのが面倒だったりするので,メイン機であるWindows PCから操作できるようにしたい...
 次回は,その辺りを含めたインストールすべきパッケージについて纏めます.